arupocoのメモ帳

ツイッターに書ききれないこととか

社会的責任って何だ?(例のラブドールの件)

ラブドールの白ハゲ漫画が出回って物議を醸しました。今もう漫画書いた人は垢に鍵付けたので今から見返すことはできないですが、締めの「実在の児童に手を出す前に、ぜひラブドールを」という一文がぶっ叩かれています。

 

んで、こんなnoteが出ました。

note.com

まあ書かれていることは分からんでもないなー確かになーと頷くような内容ですが、なんというか、この人は詭弁が上手いな、という印象を持ちました。

正しい内容ばかりに見えるし、確かにそうだと思わされる部分もいくつかあるのですが、論理の飛躍が多い。

 

記事の内容と私の思ったことを順を追って書きます。

あ、自分の脳内で思ったことをメモっているだけなので乱文かもしれないのはご承知ください。

 

1.本当にあの漫画は公開するべきではなかったか。

 >あの漫画はオープンアカウントで公開すべきではなかった

小児性加害に関するツイートを公開するのはツイッター規約違反らしいし、実際それについて明記しているツイッターのポリシーもある。

help.twitter.com

これはすごく難しい話で、『性的な暗示を含む行為をする児童の視覚的な描写』に相当するようにも見えるし、違反にならないケースとして『いかなる形においても児童の性的搾取を助長または賛美しないことを前提に、この問題を未成年者に対する事象または関心の表れとして、議論することは認められています』とも書かれているし……本当に規約違反かは私には分かりません。

この人は規約違反だと思ったのだから『オープンアカウントで公開すべきでなかった』と言ったのでしょう。

 

ただ、これだけはちゃんとハッキリさせておきたいのですが、漫画では別に実在の児童に手を出したいといった旨の文章は一言も無かったはずなんですよ。なんだけど、noteの筆者は『実在の児童に手を出す前に、ぜひラブドールを』を拡大解釈して

 >「理想を言えば実在の児童と性的に触れ合いたい」という思いが感じられてしまう一文で締められていた。

これはなんというか……言外の思いを都合よく感じ取るのは勝手だけど、そう決めつけて論を進めているのは怖いと思うのですよ。それこそオタクがよく言う「『人殺しのゲームで遊んでる!本当は人を殺したいんだ!』は違う!」っていうのと同じで、勝手に妄想して勝手に恐怖を抱かれて勝手に叩かれても、キョトンとしてしまう。

実際漫画書いた人がどういう思いでこの文章書いたかは知りません。本当にそう思ってたのかもしれないし、「人殺しちゃう前にこれでストレス発散しろよw」っていう冗談めいた発言かもしれないし、内輪ネタか何かかもしれない。ただ少なくとも「私は本当は実在の児童に手を出したい」と明言しているわけではないと思うのです。

 

ただ、このnoteはあの人が「実在の児童に手を出したい」と思っていることを前提に書かれているので、その前提で進めてみます。

 

2.犯罪的な欲望を表明することについて

 >小児性愛「現実で思いを遂げたら即犯罪である以上、ある程度犯罪と肉迫していると言わざるを得ない性的嗜好である。

 

 >小児性愛者は「自身の性的嗜好の、子どもへの加害性」を自覚し、社会的責任感を持って慎重に振舞う必要がある。

  「自身の性的嗜好そのものが、加害性を伴っている」という自覚である。

 

 >実在児童への性的加害に対して「絶対に許さない」という姿勢を世間一般の人間よりもよっぽど真剣に示して初めて、社会は「この人たちはフィクションと現実を切り離して考えることができている」と捉えてくれるだろう。

 

この辺ですよ。トレンド入りした、この記事の主題にもなっている「社会的責任」というワード。

この人は小児性愛者に対して、犯罪と隣り合わせの趣味故に「実在のロリ・ショタを犯したい」と発言すべきではない、むしろ「実在児童への性的被害は絶対に許さない」という姿勢を持つべきだ、と主張しています。

まあ理想を言えばそうだし、私もそう思います。YESロリータNOタッチというキャッチコピーがあるように、この姿勢を持つべきだとは思います。

 

なんだけど……なんというか、これって迫害されている側の、いわゆるいじめられっ子体質の言葉だよなあ。カドが立たないように立派でいましょう、みたいな。

だってマジョリティ側はインモラルなこと平気で口にしてるんだよ。「クソ客ぶん殴りてえ」って言ったり、実際そんな感じの漫画もあるんだけど、それだって言ってしまえば加害性の伴った趣味だよ。

極論、実現可能で犯罪的な欲望(ロリショタ犯したいとか上司殺したいとかクソ客殴りたいとか)を口にするやつはみんな社会的責任が無くて加害者になる可能性が高くてモラルが無くて怖いのでみんな排除しましょう! とはならんでしょ?

それをマイノリティ側が直接欲求を言わず、そういう解釈のできる一文だけで社会的責任!とまで言われてしまうのは、なんだかなあと思うわけです。

 

ここまで書いて、やっぱりロリコンショタコン→犯罪と肉迫、は飛躍しているように思うんですよ。車乗り→事故を起こす要因→犯罪者予備軍、だと絶対違うってなるよね?

 

要はモラルを強要するのは違うということで着地しようと思います。

耳障りのいい「社会的責任」でモラルを強要するのはどうかと思いました。

 

まあモラルは大事ですけどね。

 

3.フィクションに影響され加害を実行に移す危険性について

 >はい!!!!ここで問題なのは!!!!!

  「加害が助長される場合も“ある”」という事実である。

 

から始まり、記事の本題として「フィクションに影響され加害を実行に移す危険性」について論じようとしている。

フィクションは現実に影響を及ぼす例を、良い影響の例から先に出して、じゃあ悪い影響も無い訳ないよね、と書いている。

これは本当にその通りで、ラブドールの影響で犯罪を助長する可能性についても慎重に考えなければならない。

 

ただ、エロコンテンツが悪影響を及ぼす可能性についてちゃんと考察しているものはごまんとあるのに、それには触れず、大喜利ツイートにだけ触れはじめた。

『こんな幼稚な言動をしている場合じゃない。』じゃないんですよ、100万年前からちゃんと考えて"大人な"言動をしている方は大勢いらっしゃるし、今回もいるんですよ。

でも規制過激派とか嫌悪感先行で攻撃してくる人って、基本的に真っ当な反論を聞く耳持たないんですよ。だから真っ当な意見は全然通らないし、正論は面白くないからこういう大喜利ばかりが目立つ。

 

まともな異議を見て見ぬふりしてるのか実際に見えていないのかは知らないけれど、その大喜利にばかり目を向けて「こんなことばかりやっていたら社会的信用を失うんですよ」じゃない。都合の良い事実だけを拾って記事を書かないでほしい。

 

「自分はオタク側の人間だ」と言いながら、気に食わない大喜利を"規制"して、モラルを強要させて言論統制を進める方向に持っていきたがっているようにしか見えないのです。

 

4.結論と持論

そんな感じで、漫画の描き手の最後の一文から欲求を勝手に見出して、もっともらしい単語を並べながら、「社会的責任」という正義みたいな単語を使って縛りに行く。話がとても上手くて、危険な記事だなと思いました。

言っていることが全部間違っていないのも強い。実際正しい内容は多い。んだけど、正しい内容の拾い方に悪意があるのと、詭弁が上手だなと思いました。

 

いや普通に読んでいたら聞き流すけど、『作品にレーティングをかけるのは製品元の社会的責任だし、「殺人は絶対に許されるものではない」というメッセージを込めるのはクリエイターの社会的責任である』は分かるんだけど、『そこから漏れた表現があった場合はそれを指摘するのが、コンテンツ嗜好者の社会的責任であると思う』ってなんだよ。受け取る側にそんな責任あるのか? オタクだけにそんな責任が付きまとうのか? テレビで誰かが過激な発言をしたら、テレビの視聴者は全員クレーマーになる責任があるのか? それは違うんじゃない?

っていう感じの論理の飛躍が多いんですよ。

 

あと「怒らないで聞いてくれ」とか、黙って俺の言うことを聞けを柔らかく言うのが上手いなと思いました。ディズニー版のラプンツェルの魔女のダブルバインドをなんとなく思い出した。

 

 

私の今回の騒動の結論として、気持ち悪い・気に食わないものを何かしらの理由つけて頑張ってぶっ叩くのやめない? という、いつも思っていることに帰結するのでした。

ショタコン拗らせてラブドール買っちゃうのも「実在の児童に手を出す前に、ぜひラブドールを」も受け入れがたく感じるのは分かるしモラルに欠けていたかもしれないんだけど、黙ってブロックする、いわゆるスルースキルを身につけません?

スルースキル……加害者側が曲解して使うことが多くてアレな単語になってきているけど、本来情報を見る側が自分の感情をコントロールするために使う単語なんですよね。

 

正義ぶって罪も犯していない人をこぞって叩くの、本当に傍から見ていておぞましい。

 

 

5.蛇足

・多くの意見が飛び交う中で大喜利にマジレスするのはマジでナンセンスだと思いました。笑点を見て「人の○○をそんなバカにするんじゃない!」って怒り散らしても誰も得しないでしょ。……というのを最初に書こうとも思ったんですが、その書き出しだと「マジレス乙」で記事が終わってしまうので……

 

・「性的マジョリティはロリコンショタコンといった性的マイノリティを化け物扱いするあまり、基本的に犯罪予備軍扱いしてきて、"可能性"がどうとか難癖つけて叩いてくるんだけど、性的マジョリティの方も性欲はあるでしょう? つまりみんな強姦に及ぶ"可能性"を低かろうが持っていることになるんですよ。『犯罪と肉迫していると言わざるを得ない性的嗜好』なので、是非ともそのへん「社会的責任感」を感じていただければ……」みたいなことを書こうとしましたが流石にバケモノの言い分みたいでヤバいのでやめました。

 

 >思うに、我々オタクたちはなんというか、「自分たちの嗜好品(フィクション作品)の危険性を指摘されること」を「自分たちへの否定・攻撃」と捉えることが極端に多い気がする。

ここの部分、元来オタクは否定・攻撃されることが多いのと、オタクの嗜好品の危険性を指摘される時って規制の論調で言われたり攻撃の最中に言われることが常なので、そう見えることが多いだけなのを過程と結果をすり替えないでほしい。……これもいじめられっこ体質なのかなあ……